JChecker ICON
HTML専用テキストエディタ

JChecker3.0


はじめに

すでにインターネットは毎日の生活に欠かせないものになり、ホームページの作成はだれもが行うあたりまえのものになりました。ホームページ作成ツールも、一般向けのものからプロ向けのものまで、様々なWYSIWYG型のツールが発売されています。

ホームページの作成に慣れてHTMLを理解してくると、多くのユーザーはWYSIWYG型のツールに加えて、直接テキストエディタでもHTMLのソースコードをで編集するようになります。それは、WYSIWYG型ツールでは、レイアウト偏重のためHTMLの論理構造を正しく記述できない、動作が重たい、ちょっとした修正などには使いにくい、ツールによっては意味不明のタグが勝手にはいってまう、などの理由からです。

しかし、ソースコードを直接編集するときは、エレメントや属性のスペル、階層関係、終了タグ、出現順序などに十分注意する必要があります。英文を書くときにスペルチェッカが有用なのと同じように、HTMLを直接編集するときは、HTML規則に従っているか、リンク先が存在するかなどをチェックしてくれるHTMLチェッカは不可欠です。

JCheckerは、Jeditなどのテキストエディタと連係するHTMLチェッカとして1998年5月に公開され、JChecker2.0(1999年11月)、JChecker2.1(2000年1月)と改訂を重ね、ご好評をいただいてきました。

そして、このJChecker3.0では、HTMLチェッカの枠を超え、Jeditなみの編集、検索、置換、マクロ機能を備えたHTMLソースコードエディタに生まれ変わりました。HTMLチェッカとしても、XHTMLやCompact HTMLなど17種類の辞書をサポート、DTDからの辞書の自動生成機能、HTMLエラーの自動修正機能、リンク先のページもまとめてチェックする一括チェック機能など大幅な機能強化が行われています。さらにエディタとしても、軽快で強力なJeditの編集機能を受け継ぐとともに、HTML4.0のタグを網羅したタグ編集マクロ、タグヘルプ機能、外部エディタプロトコル、サービメニューのサポートなど豊富な機能を備えています。

HTML作成の必携ツールとしてJChecker3.0を皆様のお役に立てていただければ幸いです。


動作環境

  1. JChecker3.0には、Classic OS版とOS X版(カーボン)の2種類があります。
  2. Classic OS版は、漢字Talk8.6以降のMacOSのもとで使用できます。
  3. OS X版は、OS X 10.1以降のOS Xのもとで使用できます。

JChecker3.0の特長


お問い合わせは アートマン21 ユーザーサポート係 まで お願いします。
email: support@artman21.co.jp.
TEL/FAX:0466-24-1028
住所:〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢16-11

HTML Checked By JChecker